忍者ブログ
春夏秋冬ことろが感じた事を、気ままにつづる処です*
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
81  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだまだ暑い日々が続きますねぇー;
なるべく冷房には当たらないようにしているのですが、猛暑が続くと少し妥協してしまいます。

そうそう。
いつかはそんな日が来るだろうなぁ、と思ってはいたんですが。
やっと私にも「化粧をする」という年頃の心になり、化粧品を買い、試行錯誤で濃くならぬよう奮闘中です(笑)
血筋でしょうか、けっこう目がこわい…


さて。それはさておき、だいぶ(?)前にちゃっかり回してもらっていたバトンに答えたいと思います!

白黒さんからの、名称不明バトン☆(←不明なんだ。笑)
●ときめく3人 

ときめく…!?む、難しいなぁ…
まぁ、私はどっちかというと年下好みなので(笑)かわいくて純粋な男の子とか、男女問わず笑顔がステキな人とか、瞳が綺麗な人とか!

●極度に嫌いなやつ3人 

うーん…
1.人の気持ちをはなから考えないひと
2.全く努力もしないのに、すぐ嘆いたり諦めたりするひと
3.(わたし個人が)生理的にどうしても無理!!って思ったひと…;

●お金をかけられるもの3つ 

1.趣味のもの(白黒さんと同じです。笑)
2.これを逃したら一生後悔する!と思ったときの対象物
3.生死に関わるもので本当にお金が必要なとき

●すきなもの3つ 

1.季節を感じられるモノ
2.ひとの温かさ
3.心の底から笑える時間

●バトンを受け取ってくれそうな人5人 

ご、5人ですかぁ…
いや、ここはアンカーでいいですか?(聞いてどうする)
でも強いてあげるなら…レン!やってみる?(笑)

●その5人を色でたとえると 

まぁ、レンは緑ですね。
個人的に、すっかりそんなイメージカラー*

●近づきたいから… 

遠くから探る(怪しい)
んで、良さそうなら近寄ります(笑)

●うれしいから… 

笑います。

●すきだから… 

「好き」って言う!

●愛しいから… 

心の底から、慈しみます。

●かわいくって… 

叫ぶっ!!悶える!!(笑)

●はずかしくて… 

視線を外すorうつむく

●会いたいから… 

連絡する。

●さびしいから… 

想う。
もしくは泣く。

●悲しいから… 

泣く。
忘れないように覚えとく。

●楽しいから… 

おもいっきり笑う!

●もどかしくて… 

全力で頭と心の中に納得できる何かをさがす。
自分で見つけられなかったら、ひとに相談する。

●嫌いだから… 

距離を置く。
「そういうものもある(いる)んだ」と割り切る。

●愛してるから… 

痛いくらい抱きしめたい。


以上でしたぁ〜
おそまつ様でした(ぺこ)
やってみたい方は、やっちゃって下さい!!(笑)
(ヒマだったらレンもどうぞ*)
それにしても、久しぶりのバトンだった…
通ってるサイトさんに自分のこと書いてもらうと、ドキっとしますよね(笑)

長くなちゃったので、今日はこれで終わろうと思いますー
あぁ、残暑見舞い絵を描きたかった…(でもまだ暑いからいいかな?w)

あ!!
拍手&訪問いつも、ありがとうございますっ!!!
p.s 秋と冬もしかしたらテンプレート変えるかも?
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
ことろ
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/02/25
職業:
ぷー(笑)
趣味:
詩や絵をかいたり。音楽きいたり。
自己紹介:
メールはworld_feather01☆yahoo.co.jpです!
最新CM
[09/17 ことろ]
[09/16 静葉]
[11/27 ことろ]
[11/25 レン]
[10/16 ことろ]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
"ことろ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]