春夏秋冬ことろが感じた事を、気ままにつづる処です*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いかがお過ごしですか?
今日…あ、もう8日ですけど、はじめて誰も訪れてくれない日が来てしまいました。
ショックというより、日頃の行いが悪かったのだと反省しました;
(でも、七夕の日にっていうのが悲しかったなぁ…)
最近は、やっと自分の病気と、自分と自ら向き合おうと努力しています。
今までずっと逃げて来た気がするんですよね。
だから、まずは体調管理を怠らない事。
それが私のすべてであり、今までいろんな人に迷惑をかけてた分の恩返しにしたいと思っています。
何が大事で、何を自分はするべきなのか。
いつも正しい答えを見出せるわけではないですけど、人を思いやる心は、自分を大切にしないと出来ないんだって改めて思いました。
今年度も折り返しの時期です。
みなさんも、何となく生活するのではなく、今自分のやるべき事したい事、大事な人を思いやる優しい心を見つめ直してみてください。
そして、後半も楽しく生きていきましょう!!
そんなこんなな、ことろです。
あ、某交換日記回って来たんで、七夕ルーク描きました。
『らくがき処*』にupしてるので、よかったら見てやって下さい*
それでは、またねん☆
今日…あ、もう8日ですけど、はじめて誰も訪れてくれない日が来てしまいました。
ショックというより、日頃の行いが悪かったのだと反省しました;
(でも、七夕の日にっていうのが悲しかったなぁ…)
最近は、やっと自分の病気と、自分と自ら向き合おうと努力しています。
今までずっと逃げて来た気がするんですよね。
だから、まずは体調管理を怠らない事。
それが私のすべてであり、今までいろんな人に迷惑をかけてた分の恩返しにしたいと思っています。
何が大事で、何を自分はするべきなのか。
いつも正しい答えを見出せるわけではないですけど、人を思いやる心は、自分を大切にしないと出来ないんだって改めて思いました。
今年度も折り返しの時期です。
みなさんも、何となく生活するのではなく、今自分のやるべき事したい事、大事な人を思いやる優しい心を見つめ直してみてください。
そして、後半も楽しく生きていきましょう!!
そんなこんなな、ことろです。
あ、某交換日記回って来たんで、七夕ルーク描きました。
『らくがき処*』にupしてるので、よかったら見てやって下さい*
それでは、またねん☆
PR
…ということで、ひっさびさにパソからこんばんわです*
前からしとこうと思っててなかなか出来なかった『カテゴリー』別に分ける作業をちょいとしました。
見やすくなるかは別ですが、まぁ良しとしよう。(え)
そうそう。
そんな作業をしていたら、なんか誤作動が起きちゃって今日書いてないのに今日書いたことになってる記事があって順番がごちゃまぜになってる部分が一部あります。
でも、ま、気になさらず、テキトーに読んでくださいませ☆
(あぁ…やっぱパソコンの画面は見てると疲れる……15分が限度ってどうよ;)
最近ずっとケータイからだったのは、体調不良でパソ使えなかったからなんです。
今も体調不良ですけど。あはは☆(ヲイ)
ってなわけで、いつも訪れて下さってる方やポチリと拍手を押して下さる方、感謝です*
体調不良だろうと、日本できっと今年初めての夏バテ者だろうと(笑)、頑張りますよ〜!!
それでわ、またねん(*^^*)ノシ
前からしとこうと思っててなかなか出来なかった『カテゴリー』別に分ける作業をちょいとしました。
見やすくなるかは別ですが、まぁ良しとしよう。(え)
そうそう。
そんな作業をしていたら、なんか誤作動が起きちゃって今日書いてないのに今日書いたことになってる記事があって順番がごちゃまぜになってる部分が一部あります。
でも、ま、気になさらず、テキトーに読んでくださいませ☆
(あぁ…やっぱパソコンの画面は見てると疲れる……15分が限度ってどうよ;)
最近ずっとケータイからだったのは、体調不良でパソ使えなかったからなんです。
今も体調不良ですけど。あはは☆(ヲイ)
ってなわけで、いつも訪れて下さってる方やポチリと拍手を押して下さる方、感謝です*
体調不良だろうと、日本できっと今年初めての夏バテ者だろうと(笑)、頑張りますよ〜!!
それでわ、またねん(*^^*)ノシ
『しにがみのバラッド。(実写版)』見ましたぁ*
最近の夜のする事といったら、コレばっかです(笑)
原作けっこう好きだからなぁ…絵も文章も雰囲気も。
だけど、実写化されたモノの方が(やっぱり)現実味があって、両方おもしろいというか切なさがダイレクトに伝わってきます。
ハセガワさんって、いつも「当たり前の幸せ」とか「不意に来る不幸」とか、なんかほんわかした空気の中に忘れちゃいけないモノを漂わせているというか…
ハセガワさん自身が私達に伝えたい、言葉にできない、何とも言えない気持ちを、物語を通して表現しているんですよね。
なんか、本当にすごいなぁって思います。
私も長年温めている物語たちがあって、それはまだ文章力とか言葉のボキャブラリーとかが乏しいから形に出来ないでいるんですけど。
そのほとんどが「生」や「死」について私なりに漠然と思っているモノたちです。
『しにバラ。』に出会ってからかなぁ〜
何か自分でも思うことがあって、少しずつでもいいから、それを表現していきたい。いろんな人の生き方や気持ちを私なりに文章にしてみたいと思ったんです。
いきなり何を語ってるんだ自分、ってカンジがしますが(笑)
まぁ、生きる事、死ぬ事は誰にでも関わっていることで避けられないことです。
そんな漠然としたことを「学校の作文のテーマだったから仕方なく考えみた」とかじゃなくって、大切な人を想う時に、一度は真剣に考えてほしいですね。
大切な人が死んだらどうするだろう?
どんな気持ちになるだろう?
それを考えただけでも、私はひとつ心に影響してくると思います。
長くなりましたねー
最近こんなカンジだから(っていうかやっとブログっぽくなってきたのか?)それはご愛嬌ってことで。
ひとはいくらでも成長することができます。
たとえそれがどんなカタチででも、私はそこに大きな価値を望みます。
それでわ、おわすみなさぁ〜い☆
最近の夜のする事といったら、コレばっかです(笑)
原作けっこう好きだからなぁ…絵も文章も雰囲気も。
だけど、実写化されたモノの方が(やっぱり)現実味があって、両方おもしろいというか切なさがダイレクトに伝わってきます。
ハセガワさんって、いつも「当たり前の幸せ」とか「不意に来る不幸」とか、なんかほんわかした空気の中に忘れちゃいけないモノを漂わせているというか…
ハセガワさん自身が私達に伝えたい、言葉にできない、何とも言えない気持ちを、物語を通して表現しているんですよね。
なんか、本当にすごいなぁって思います。
私も長年温めている物語たちがあって、それはまだ文章力とか言葉のボキャブラリーとかが乏しいから形に出来ないでいるんですけど。
そのほとんどが「生」や「死」について私なりに漠然と思っているモノたちです。
『しにバラ。』に出会ってからかなぁ〜
何か自分でも思うことがあって、少しずつでもいいから、それを表現していきたい。いろんな人の生き方や気持ちを私なりに文章にしてみたいと思ったんです。
いきなり何を語ってるんだ自分、ってカンジがしますが(笑)
まぁ、生きる事、死ぬ事は誰にでも関わっていることで避けられないことです。
そんな漠然としたことを「学校の作文のテーマだったから仕方なく考えみた」とかじゃなくって、大切な人を想う時に、一度は真剣に考えてほしいですね。
大切な人が死んだらどうするだろう?
どんな気持ちになるだろう?
それを考えただけでも、私はひとつ心に影響してくると思います。
長くなりましたねー
最近こんなカンジだから(っていうかやっとブログっぽくなってきたのか?)それはご愛嬌ってことで。
ひとはいくらでも成長することができます。
たとえそれがどんなカタチででも、私はそこに大きな価値を望みます。
それでわ、おわすみなさぁ〜い☆
私のぶろぐへちょこちょこ遊びに来てくれて、ありがとうごさいます!
拍手も来てたりして、びっくりです~*
本当にありがとうごさいますね♪
そうそう。
なんか最近のぶろぐ内容って『失恋』ってカンジじゃないですか。
でも、彼と連絡を取ることによって少しずつ彼の考えてることが解ってきた気がするんです。
彼はわざわざ私達の地元を離れ、親孝行のために将来に向けてひとりで頑張っていたんです。
その気持ちを知った時、どうしようもなく自分が小さく見えました。
「遠距離がツライ」とか「どうして、あんな事を言うんだろう?」って悩んでたことが、なんだか違うなって思ったんです。
彼が出来ることを、私も支えてあげたいなって思いました。
私に出来ることは、せいぜい悩みを聞いてあげたり、気晴らしの相手にしかなりませんが、それでも彼を見習って頑張ってみようと思えました。
私、やっと彼に対して優しい気持ちになれたんです*
それを、コレを読んでくれてる皆さんに伝えたくて(*^_^*)
皆さんのおかげでもあるんですよ。
直接は何もしてないかも知れないけど、何も言わず訪れてくれてる。
それだけで、私の力になったと思ってます。
「大袈裟だなぁ~」って思ってくれて構いません。
感謝することが大事なんですよね。
気ままに書いてますが、自分に、相手に素直になること。
何よりも大切ということを、理解してくれると嬉しいです☆
拍手も来てたりして、びっくりです~*
本当にありがとうごさいますね♪
そうそう。
なんか最近のぶろぐ内容って『失恋』ってカンジじゃないですか。
でも、彼と連絡を取ることによって少しずつ彼の考えてることが解ってきた気がするんです。
彼はわざわざ私達の地元を離れ、親孝行のために将来に向けてひとりで頑張っていたんです。
その気持ちを知った時、どうしようもなく自分が小さく見えました。
「遠距離がツライ」とか「どうして、あんな事を言うんだろう?」って悩んでたことが、なんだか違うなって思ったんです。
彼が出来ることを、私も支えてあげたいなって思いました。
私に出来ることは、せいぜい悩みを聞いてあげたり、気晴らしの相手にしかなりませんが、それでも彼を見習って頑張ってみようと思えました。
私、やっと彼に対して優しい気持ちになれたんです*
それを、コレを読んでくれてる皆さんに伝えたくて(*^_^*)
皆さんのおかげでもあるんですよ。
直接は何もしてないかも知れないけど、何も言わず訪れてくれてる。
それだけで、私の力になったと思ってます。
「大袈裟だなぁ~」って思ってくれて構いません。
感謝することが大事なんですよね。
気ままに書いてますが、自分に、相手に素直になること。
何よりも大切ということを、理解してくれると嬉しいです☆
最近気が付いたら『大切』というフレーズがテーマだったり歌詞にあったりする曲ばっかり聴いてます… あはは。
「人は寂しいから恋をしてしまう」って本当なのかなぁ?
なんて今は「そうかも知れない」と思ってる自分も居たりして、少し戸惑ってたりします。
『好きだ』と思ってた人に、本当に恋愛したいの?と言われると正直なんて返したらいいのか困ってしまいました。解らなくなってきた自分の気持ちが、いつになっても変わらないんじゃないかって、夜は特に不安になります。
そんな時、みんなはどうしてるのかなぁ?
あなたは、好きな人がめっちゃ遠くに居る時、想いが繋がらない時、だんだん恋を恐れてきてしまっている時…どう思いますか?どうしますか?
誰に頼ったらいいのかも解らなくて、ひとり漠然と考えて、自分を勝手に励ましたり慰めたり。
ぶっちゃけ遠距離だと、ますますどうしたらいいのか解らなくなります。いっそのこと忘れてしまった方が楽なんじゃないかって。
そんな、どうしようもない事ばっかり考えては辛くなったりしてる今日この頃ですよ(笑)
長くなっちゃった。
ぐだぐだは本当はキライなのになぁ!!もうっ(笑)
本当に今何を思って何をしたいのか、解らなくて切ないことろです。
「人は寂しいから恋をしてしまう」って本当なのかなぁ?
なんて今は「そうかも知れない」と思ってる自分も居たりして、少し戸惑ってたりします。
『好きだ』と思ってた人に、本当に恋愛したいの?と言われると正直なんて返したらいいのか困ってしまいました。解らなくなってきた自分の気持ちが、いつになっても変わらないんじゃないかって、夜は特に不安になります。
そんな時、みんなはどうしてるのかなぁ?
あなたは、好きな人がめっちゃ遠くに居る時、想いが繋がらない時、だんだん恋を恐れてきてしまっている時…どう思いますか?どうしますか?
誰に頼ったらいいのかも解らなくて、ひとり漠然と考えて、自分を勝手に励ましたり慰めたり。
ぶっちゃけ遠距離だと、ますますどうしたらいいのか解らなくなります。いっそのこと忘れてしまった方が楽なんじゃないかって。
そんな、どうしようもない事ばっかり考えては辛くなったりしてる今日この頃ですよ(笑)
長くなっちゃった。
ぐだぐだは本当はキライなのになぁ!!もうっ(笑)
本当に今何を思って何をしたいのか、解らなくて切ないことろです。